ワンちゃん歯周病検査解説員養成講座

「ワンちゃん歯周病検査」の取り扱いを開始いたします。
コチラの検査結果は陰性・陽性のどちらかでのお渡しになりますが、結果をもとにワンちゃんの生活や食事などのお話を聞き、健康のための提案をしていただけるようになります。
この講座を受けるとできること
- ご自身でワンちゃん歯周病検査の取り扱い・解説ができるようになります。
- kimamaclubのワンちゃん歯周病検査の解説員として活躍することができます。
- 検査結果に基づき、お客様へワンちゃんに優しいドッグフードや育菌商品のご案内、取り扱いが可能になります。
受講におすすめの方
すでにkimamaclubで解説員養成講座を受講し、解説員として活躍されている方
今までの菌検査にプラスし、お客様の大切な家族であるワンちゃんの健康についても提案できるようになるので、より一層家族そろって育菌に取り組んでいただけるようになります。
ワンちゃん用の育菌商品も準備中です。
お家でワンちゃんを飼育されている方
コチラの講座を受講することで、大切な家族であるワンちゃんの健康をご自身でより把握し、健康に生涯を過ごすお手伝いができます。
またワンちゃん仲間に歯周病検査をおすすめし、検査を受けられたときの解説もできますので、お家のワンちゃんだけでなく仲間のワンちゃんたちの健康にも貢献できます。
kimamaclubのワンちゃん歯周病検査の解説員として活躍ができます
ご希望の方にはkimamaclubのワンちゃん歯周病検査の解説員として、kimamaclubで検査していただいたお客様への解説をしていただけます。(代表中園との面談あり)
検査結果は陰性・陽性のみの通知となりますが、じゃあこの先どんなことに気を付けていけば歯周病にならない環境にできるのか、陽性の場合はどんなところを変えていったら歯周病を改善していけるのか、などのアドバイスをしていただきます。
kimamaclubの商品をおすすめしていただいたり、インスタライブなどで菌のお話をしていただいたり、
kimamaclubの提唱する「除菌でなく助菌、育菌」を広めていく一員としてやりがいのあるお仕事をしていただけます。
開講日時・受講料について
日時 | 随時受付中 |
開催場所 | 録画配信のため自由な場所・時間で受講できます |
受講料 | 菌検査解説員の方 ¥18000-/それ以外の方 \35,000- |